CLARAS DENTAL
初診予約 再診予約
TEL:0561-62-7286

09:00-18:00 [休診日]日・祝

root

根管治療

root canal treetment

「早く」「綺麗な」 治療を追求し、器具や材料にこだわっています。 虫歯がどこにあったのかわからないくらい自然な治療を目指しています。
また、根管にひびが入っている、根管に穴が空いている、歯を抜かないといけないと言われたなど、他院では治療が難しいものでも、しっかりと根管治療をすることで、治療をすることができます。気軽にご相談ください。

治療後も長引く痛みの原因をご存知ですか?

不十分な根管治療

虫歯の治療で神経を取った際に、神経の一部が残ってしまっている場合や、神経を取った後の患部の感染防御が不十分な場合など、歯の中に細菌が多く残ると炎症を引き起こし痛みが長引くことがあります。

不十分な根管治療

根尖病変

不十分な根管治療により、歯根の先で細菌が繁殖し毒素を放出すると、根の先に炎症が起きて膿が溜まり根尖病変を起こします。根尖病変を引き起こすと、炎症によって骨が溶け激しい痛みや腫れを生じさせます。この状態まで進行すると、一般的な根管治療で完治する確率はぐっと下がります。より短期間に、効果的かつ根本的な精密根管治療が必要になります。

根尖病変

根管の見落とし

歯の根っこは個人差が大きく、同じものはありません。中には非常に見つけにくい根管も存在します。これを見つけるためにマイクロスコープ・CTを活用し、解剖学的な知識と臨床経験を有した歯科医師が診査・診断・治療をすることで痛みを取り除くことが可能です。

根管の見落とし

当院の根管治療の特徴

CTによる正確な診断

根管の形態を正しく把握する必要があります

根管治療を成功に導くためには、歯の種類による根管の形態を正しく把握する必要があります。
複雑な形をした歯の根っこの隅々まで細菌に感染した神経や歯質を除去するために、CTによる立体的な3次元の画像を確認することによって、一般的なレントゲンだけでは発見することのできない病変や側枝などを確認することができます。また過去の根管治療で見落とされていた根管が見つかることもあるため、患者さんにとっては大きなメリットがあります。

CTによる正確な診断

専門的な医療機器・材料

専門的な医療機器や材料を用いて治療を行います

マイクロスコープとは通常の8〜20倍に拡大できる顕微鏡です。マイクロスコープの導入をしていないクリニックでは、歯の根の長さを測る計測機器、レントゲン写真、手の感覚による手探りの感覚で細菌除去が行われています。
しかし根管内部は湾曲していたり網状構造になっていたりと非常に複雑な構造をしており、目視では細かな部分まで確認することができません。
マイクロスコープを使用すれば、目視とは異なり感染部分を見逃すこともなく、より正確な治療を行うことができます。

専門的な医療機器・材料

的確な評価・専門医との連携

治療を早期に終えるためには的確な評価ができていることが前提です

来院される方の中には、他院で治療をしている途中の方もいらっしゃいます。治療を継続したほうが良いのか、当院での治療により改善が見込まれるのか、またはさらに高次の医療機関にかかったほうが良いのか、患者さんにとって一番良い形になる判断をいたします。万が一当院での治療が困難な状態であると判断した場合は、連携をしている根管治療の専門医をご紹介させていただきます。

的確な評価・専門医との連携

根管治療の流れ

01カウンセリング

どのくらいのお痛みなのか、いつ頃から痛み出したか、これまでの歯科医院で不安や不満に感じたこと、お悩みなどなど、どんなに些細なことでも構いません、お気軽にお話下さい。

カウンセリング
02診査・診断

お口の中を拝見した上で、口腔内写真の撮影、CT/レントゲン撮影を行います。この検査に基づいて長引く痛みの原因を洗い出したり、最適な治療方法の検討を行います。

診査・診断
03治療計画のご案内

診査診断後、その歯の状況、おおまかな予後、治療の方針について説明し、患者さんと相談した上で治療方針を決定します。
※連携している根管治療専門医をご紹介することがございます。

治療計画のご案内
04治療開始

方針が決定し、患者様にご納得いただきましたら、治療を開始します。基本的に3〜4回ほどのご来院・治療になります。

治療開始

治療にかかる期間

通院の回数は、症状や治療方法によって異なりますが3~4回程度となっています。これは神経を取り除けば終わりというわけではなく、被せ物を入れたり予後管理をしたりする必要があるためです。
そのため症状によっては、通院回数や1回あたりの治療時間が長くなってしまう可能性があります。
当院では初回の診察で口腔内全体を確認したのち、治療方法やおおよその通院回数などをご説明します。不明点があれば、都度お気軽にご質問ください。

治療にかかる期間

採用情報

RECRUIT

当院では一緒に働いてくれる仲間を募集しています。
チームワークを大切にしながら一緒に楽しく医院を作っていきましょう

詳しくはこちら